西区グルメ

福岡市西区草場 「玉色農園 ゆずり葉」活きオマール海老と糸島牛、パエリアの超高額食材料理会

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ほぼ毎月開催の超高額食材料理会

私達は10数名でほぼ月1回の豪華な食材を使う食事会を開いています。

豪華な食材、例えばオマール、アラ(クエ)、フグ、マグロなどですが、これらをレストランや料理店でいただくと軽く数万円はかかります。

しかし、会場を借りて自分たちで料理するとなるとその数分の1でいただけるわけです。

また、料理の技術も素人料理ではなく、メンバーに元プロの調理人の方々もいらっしゃるので味は折り紙付きです。

もちろん、グルメな食事をいただけるだけでなく、同世代の方々と楽しく懇談、交流ができるのもこの食事会の魅力です。

玉色農園 ゆずり葉

玉色農園ゆずり葉

食事会の会場は、福岡県の糸島市二丈にあるアウトドア施設「洗濯村」が多いのですが、今回は「玉色農園 ゆずり葉」になりました。

洗濯村を予定していたのですが、高地にある洗濯村では寒さが厳しいということで、「ゆずり葉」に急遽変更されました。

「ゆずり葉」は、自家農園で採れた新鮮な季節の野菜を使用した料理を提供するカフェです。

ランチや弁当がありますが、前日の午前中までにインスタグラムか電話で予約が必要です。

  • 玉色農園 ゆずり葉
  • 福岡市西区草場218-1
  • 090-7534-6945
  • 定休日 土・日・祝
  • 花かご御膳が大人気

2025年1月中は休業で営業開始は2月3日からです。

本日のメニュー

  • 活きオマール海老のボイル
  • 糸島和牛のローストビーフ
  • パエリア
  • スープストックのオマールエビのビスク

活きオマール海老の料理

活きオマール 超高額食材料理会

高額食材料理会のオマール海老は4回目になります。

入手先は、東京の活物専門商社の「魚活」です。

魚活では活きオマール海老を取り扱っています。

魚活のホームページでサイズ、数量等を選択して注文します。

今回、私達は600g平均で7,000円を12尾注文しましたので84,000円くらいでした。

前日に箱入りで到着しましたので、翌日料理しました。

料理の仕方は、ボイルが一番簡単でかつオマール海老の味が味わえます。

超高額食材料理会 オマール海老

魚活でオマール海老の注文の仕方

魚活のオマール海老は、カナダの東海岸で採れたものなので、アメリカン・オマール海老になります。

活きオマールのサイズと価格は次のとおりです。

超高額食材料理会 オマール海老

魚活のオマール海老は楽天市場、Amazonのどちらでも購入できます。

7,000円 活きオマール海老 600g1尾

12,200円 活きオマール海老 600g2尾

17,000円 活きオマール海老 600g3尾

21,900円 活きオマール海老 600g4尾

糸島和牛のローストビーフ

超高額食材料理会 糸島和牛

糸島和牛は、福岡県糸島市で飼育されている高級黒毛和牛のブランドです。

牛肉の中でも、フィレ肉は最高級部位とされています。

そのフィレ肉を今回は、ウェイバーのグリルでローストビーフにしました。

超高額食材料理会 糸島和牛

このローストビーフは、とても美味しくて会のメンバーの中には、「福岡のハイアットの中にあるステーキハウス、ウルフギャングのステーキよりも旨い!」との声があったほどです。

この糸島和牛も楽天市場で購入できます。

糸島和牛の種類が多い楽天市場

パエリアの料理

超高額食材料理会 パエリア

パエリアは、スペインのバレンシア地方に起源を持つコメの料理です。

コメを中心に様々な具材を加えて炊き上げます。

特に、サフランを使うことも特徴的です。

今回の料理会では、糸島市二丈にあるアウトドア施設「洗濯村」の村長さんが料理してくれました。

トマトベースにきちんとサフランも使われています。

見た目もよく、美味しいパエリアでした。

なお、超高額食材料理会は、通常、洗濯村のコテージで開催されています。

皆さんも、洗濯村のご利用をおすすめします。

超高額食材料理会 洗濯村

洗濯村コテージ

  • 施設名  一貴山洗濯村
  • 主な施設 多目的コテージ、キャンプ場、ドッグラン
  • 所在地  福岡県糸島市二丈一貴山中腹
  • 営業時間 24時間営業です。
  • 定休日   なし
  • 村長   吉田興平(公平)
  • tel:     090-6634-0557
  • Email    bokuseki025@yahoo.co.jp
  • ブログ   https://sentakumura.livedoor.blog/

スープストックのオマール海老のビスク

活きオマール海老のボイルに合わせて、スープはスープストックのオマール海老のビスクにしました。

ビスクとは、甲殻類(カニやエビなど)をベースにした濃厚でクリーミーなスープのことです。

今回のビスクは、博多駅にある博多阪急の地下食料品フロアのスープストックトーキョーのショップで購入しました。

数多いスープストックトーキョーのスープの中で、私が最も好きなスープです。

約2〜3人前のオマール海老のビスクがAmazonでも購入できます。

オマール海老のビスク スープストックトーキョー

スープストックトーキョーの一番人気のスープです。