お土産

天神ワンビル地下2階の厳選グルメショップ10店とおすすめメニューとお土産特集(2)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

天神ワンビルの地下2階のグルメなショップ10店

この記事は、前回の「福岡市天神 ワンビル おすすめグルメはお土産も買える地下2階のショップガイド(1)」の続きです。

ワンビルや地下2階の説明は重複しますので省略しています。

今回は21店の内、残りの10店を紹介します。

スポンサーリンク




地下2階フロアマップ

ワンビル 地下2階

ワンビル地下2階のグルメなショップ

すでに前回の記事で紹介した11店

ワンビル 地下2階
b!olala 食品
クリスピー・クリーム・ドーナツ ドーナツ
茶寮伊藤園 和カフェ
DOLCE& スイーツ
Santa CREAM CAKE スイーツ
キャラメル専門店firando スイーツ
Umenohana KITCHEN 惣菜・弁当
Pizza ar taio ローマピザ
中華料理 八仙閣 中華料理
恵比寿堂 杏仁豆腐
DE・NI&TheSpoon デニッシュ・パフェ

今回の記事で紹介する10店

. AND READY ヘルシーカフェ
Prunelle パン
キャンベル・アーリー パフェ・パンケーキ
りんごとバター。 スイーツ
高玉 寿司
TOKADO COFFEE STAND カフェ
筑紫菓匠 如水庵 筑紫もち
麦と野菜のお店&AttA サラダ
タリーズコーヒー カフェ
AKOMEYA TOKYO 食物販

. AND READY

.ar ワンビル

営業時間
10:00~20:00

福岡薬院にあるヘルシーカフェ「ドットアンドレディ」です。

レモンケーキやあまおうを使ったいちごケーキなどのスイーツ、ソフトグリークヨーグルトアサイーボウルなどがあります。

看板商品

ドットアンドレディ ワンビル

アサイーボウル

栄養価が高いことがアサイーボウルの魅力です。

ポリフェノール、食物繊維、カルシウム、鉄分など多くの栄養素を含んでいます。

Prunelle

prunel ワンビル

営業時間
9:00~20:00

パンが焼き立ての店「プルネール」です。

店内で焼き上げたパンを提供し、常に新鮮な味わいを楽しめます。

看板商品

プルネール ワンビル

オータムソフト

材料は粉、イースト、砂糖、塩です。

次の日に食べてもおいしいように作られています。

キャンベル・アーリー

キャンベル・アーリー ワンビル

営業時間
10:00~20:00

福岡の老舗フルーツ専門店のパフェとパンケーキのお店「キャンベル・アーリー」の新業態店です。

福岡のいちご あまおうを中心としたお土産物や、テイクアウトのパフェやワンハンドスイーツがあります。

看板商品

キャンベル・アーリー ワンビル

あまおうオムレット

軽やかな口当たりの生地に九州産の生クリームを合わせ、フレッシュなあまおうを贅沢にトッピングしたワンハンドスイーツです。

店内でひとつひとつ手作りされており、出来たての美味しさを楽しめます。

りんごとバター。

りんごとバター ワンビル

営業時間
10:00~20:00

「りんごとバター。」は、りんごの甘酸っぱさとバターのリッチな風味を堪能できるスイーツブランドです。

店内では焼きたてのスイーツを提供しています、

看板商品

フィナンシェとクッキー

しっとりとしたりんごのフィナンシェとサクサク食感のりんごのクッキー。

2種類のりんごのお菓子がセットになっています。

りんごとバターのフィナンシェとクッキー

高玉

高玉 ワンビル

営業時間
10:00~20:00

創業以来、中洲を一望する春吉橋のほとりにあった高玉がワンビルに出店です。

新鮮なネタを使ったお寿司をイートインやお土産、ご家庭でもいただけます。

看板商品

高玉 ワンビル

花びらちらし寿司

薄く切った刺身を花の形に盛り付け、お花畑をイメージした美しいちらし寿司で、透明なカップに詰められており、見た目も華やかです。

味はもちろん、見た目も楽しめる一品。

TOKADO COFFEE STAND

tokado coffee station ワンビル

営業時間
10:00~20:00

焙煎世界チャンピオンのショップとして有名な豆香洞コーヒーのコーヒースタンドです。

「Coffee Charging Station」というコンセプトで、テイクアウトコーヒーやオリジナルのソフトクリームをお楽しみください。

看板商品

TOKADO COFFEE STAND ワンビル

豆香洞ブレンド’&マスターおすすめ コーヒー豆セット

毎日飲んでも飲み飽きないように、苦み、酸味、香り、コクのバランスときれいな後口を重視して作られています。

ブラックはもちろん、砂糖やミルクにもよく合います。

豆香洞のコーヒー豆

筑紫菓匠 如水庵

如水庵 ワンビル

営業時間
10:00~20:00

古くは、神社仏閣へのお供物菓子調進所でした。

代表銘菓の「筑紫もち」は、職人手づくり生菓子や四季折々の大福など、伝統技法を守りつつ、現代を取り入れながら菓子づくりをしています。

看板商品

如水庵 ワンビル

筑紫もち

やわらかな求肥(ぎゅうひ)餅に、香ばしいきな粉をまぶし、別添えの黒蜜をかけて食べるタイプの和菓子です。

如水庵の代表的な和菓子

麦と野菜のお店&AttA

&AttA  ワンビル

営業時間
10:00~20:00

セレクトした穀物と地元食材をミックスして食べるグレインズサラダの専門店です。

穀物や野菜が持っている栄養がヘルシーだけでなく、穀物が入っていることでランチで食べても夕食まで保つメニューをお楽しみください。

看板商品

&AttA ワンビル

白のサラダ

「&AttA(アンドアッタ)」では、東洋医学の五行思想に基づいた5色のサラダが提供されています。

その中の「白のサラダ」は、特に「肺」や「大腸」の健康を意識した一品で、免疫力や呼吸器系のケアをサポートするとされています。

タリーズコーヒー

タリーズ ワンビル

営業時間
07:30~22:00

手作りで提供する本格的なエスプレッソをいただけるスペシャルティコーヒーショップです。

西日本鉄道とタリーズコーヒージャパンが初コラボした店舗となっており、店舗の内装には西鉄電車や西鉄バスの廃材を活用したここにしかない店舗仕様です。

看板商品

タリーズコーヒー ワンビル

本日のコーヒー

タリーズの基本ともいえるドリップコーヒーで、毎日店舗ごとに異なる豆を使用し、日替わりで提供されています。

タリーズコーヒー ワンビル

タリーズコーヒー バリスタズ
ブラックボトル缶

ホットでもコールドでも味わえる深いコクのブラックコーヒー。

深煎り豆を主体に使用した、圧倒的な香りとコクを感じる無糖ブラックです。

香りがありすっきりとした香味が特長のモカ(エチオピア)豆を加えました。

タリーズコーヒーのブラックボトル缶

AKOMEYA TOKYO

AKOMEYA TOKYO

営業時間
10:00~20:00

全国各地からセレクトしたさまざまな種類のお米をはじめ、ごはんのお供や和食のベースとなる出汁や調味料、食器・調理道具などを約1,600アイテム以上を取り揃えているライフスタイルショップです。

看板商品

AKOMEYA TOKYO ワンビル

炊き込みごはんの素 鯛めし 2合炊き用

瀬戸内海産の天然真鯛を使用し、鯛のアラから取った濃厚な出汁とともに、にんじん、昆布、松山あげなどの具材が入っています。

炊飯器でお米と一緒に炊くだけで、香ばしい鯛の風味豊かな鯛めしが完成します。

AKOMEYA TOKYOの看板商品炊き込みご飯の素 鯛めし